人気ブログランキング | 話題のタグを見る

wing*light 

osanpo会@鎌倉ハイキング



想定外のハプニングに見舞われたこの日
2位にランクインしたのは・・・イチデジのバッテリー忘れ・・・・・号泣。
イチデジは、ただの荷物と化しました。
なので、ハイキングの写真はお友達のブログにてお楽しみくださいませ。

尊敬する3doglifeさん
makipikaさんとマウリくん
オーパスくんファミリー
ラコタくんち
トモリン&お凛つん

去年から、何度か企画したものの、いつも雨に見舞われて
延び延びになっていたハイキング、3度目の正直で本日快晴☆osanpo日和です。

スタート地点は、建長寺

オーパパとりりさん先導にて、出発♪
パパは翼と、光は私と歩き始めます!
見上げると山頂までの階段・・・・・えっーー登るの?まぢ??滝汗。。
景色を楽しむ余裕などなく、登る登る(苦笑)
ともすると、階段を一気に駆け上がろうとする光を制しながら。。
登りきったと思ったら、岩をくだる天園ハイキングコース!!
「えーーーーっ、せっかく登ったのにぃ~」
すでに、ふくらはぎはパンパンでございますよ。。

ヒールで歩けないところは、アフターの言葉をかけながら歩いてみました。
私が自分のことでいっぱいいっぱいなので、いつものosanpoよりも
光に目が届かない・・「ヒール」「アフター」「グッドボーイ」の声かけだけ。
不思議とリードが引っ張られるカンジがしないのです。
光も身体と頭を使って、私についてきてくれるカンジが伝わってくる。
この感触、絶対に覚えておこう!!

みんなが待ちに待った BeerTime(笑)違った、ランチタイム☆
家では、Beerを飲むことはない私だけれど美味しかったぁ~
りりさんから、ワンたちにおにぎりの差し入れも♪
みんなが持ち寄った一品で、お腹も満たされお尻に根が生えても困るので、店じまい(爆)

くだりのコースは、小川も流れていたり、渓谷ぽい。
マイナスイオンをたっぷりと補給しながらの散策。
3doglifeさんが小次郎くんを伴って歩く姿は、ほんとに美しい☆
憧れです!そして目標!がんばれっ私(笑)♪

ゴールは、鎌倉宮

みんなのススメもあり(笑)、石を投げて厄を割るという儀式をしておきました。あはっ。
そして、りり家までosanpo♪
ハイキングも含めて、6~7キロくらい歩いたことになります。
疲れたけど心地よい
みんなで歩くのって、こーーんなに楽しいことなんだねっ!!

りり家に到着すると、一目散にオーちゃんのケージに飛び込もうとした翼。
パパと翼、2時間に渡った戦いが始まりました。
服従訓練、リラックスポジションを取るためにかかった時間です。
翼=筋金いりのthe ganko

小型犬だから、可愛いから でズルズルと許してきたしまったこと。
家では、リラックスポジションをずいぶんと取れるようになっていたのです。
でも、外ではこれだけの時間を要しました。
3doglifeさんに見ていただいて、この状態というのも分かりました。
うっかり、騙されないようにしなくては(苦笑)
オットと私の許容範囲がズレていて、混乱させてしまうことをなくさないと。
りりさんとパパさんが、同じタイミングでオーちゃんを制した姿。
我が家も続けるようにならなくては・・
疲れを感じながらも、実りの多い時間。

たとえば、座って場所を指定するときも、自分の前にワンコを出してはならない。
横か後に、スティさせることが大切。
何度か聞いてますが、
ついうっかり「ここに座っちゃったからいっかーー」みたいな気持ちがある私。
そんな私達をふたりはよーーく見て知ってるのね・・・・・汗。

これは許されてこれはダメなの??
イヌが悪いんじゃない、飼い主が自分に甘いだけ。。
ズルズルとこれくらいいいか というあいまいな基準が翼と光を混乱させる諸悪の根源
これの改善が、今年の最重要ポイントです(苦笑)
結局は、私達なんですよね。。とほほ。。

イヌと暮らすこと
3doglifeさんとお会いしてから、約一年
やっと少し理解出来てきた実感を得た気がします
答えは、もらうものではなくて 探すもの
その先にあったものは、とてもシンプルなものというカンジです
まだまだ発展途上ですが、家族で成長する幸せみたいなものを感じました
それぞれの個性があるのだから
スーパー解決法なんてないってこと
彼らの外見に騙されないように
きちんとリーダーシップを取れることの大切さ
確実にわが子の進歩を感じた時間でもありました

明日のosanpoも、一年後のふたりもホントに楽しみになってきました☆

そしてこの日は、凛ちゃんの3歳のバースディでもありました♪
みんなでお祝い
おめでとう☆スーパーガールのお凛つん

りりさん、パパさん手巻き寿司美味しかったで~す♪
お世話になりました。
ご一緒してくださった皆さん、いつもほんとうに有難うございます。
by tp-brothers | 2008-03-08 11:00 | lesson